_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/
_/ POWER EGG USER Information
_/
_/ http://www.poweregg.net/
_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2012年6月26日
お客様各位
ディサークル株式会社
POWER EGG2.0 Ver2.4 出荷開始のご案内
拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、弊社商品「POWER EGG」をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
さて、弊社では、POWER EGG2.0のマイナーバージョンアップ版
「POWER EGG2.0 Ver2.4」の出荷を2012年6月26日(火)より開始致しました。
今回のVer2.4では、ドラッグ&ドロップによるフォーマット作成機能を追加し、
申請フォーマット及びDBレイアウト作成が簡単に行えるようになりました。
また、気づきのDB「Webデータベース」を大幅に機能強化し、誰でも簡単に情報
の蓄積、共有を可能にしました。加えて、気づきを促す通知機能や、豊富な表示
方法、データ分析支援機能も備え、組織全体での活用を促進致します。
是非この機会にバージョンアップをご検討いただけますよう、よろしくお願い申
し上げます。
なお「プログラム保守サービス」をご締結頂いておりますお客様につきましては、
無償でバージョンアップ製品を送付させていただきます。
ご希望のお客様は、専用のバージョンアップ・サービスリリース申込サイトより
お申込下さい。
弊社では、お客様にとって最良の「POWER EGG」を開発・販売してまいります。
今後とも倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
敬 具
記
************************************************************************
1.POWER EGG2.0 Ver2.4 出荷
************************************************************************
■POWER EGG2.0 Ver2.4 機能強化ポイント
POWER EGG2.0 Ver2.4の主な機能強化ポイントは以下のとおりです。
1)誰でも簡単に、申請フォーマット/データベースが作成可能
・ドラッグ&ドロップによる申請フォーマット、DB作成
・CSVファイルからのインポートによるDB作成
2)「Webデータベース」気づきを促す機能を強化
・異常値や一定条件時に、組織内の然るべき人へ、必要な情報を通知
(通知先:個人ポータル画面、携帯メール)
・豊富な表示方法を提供(一覧表示、カテゴリ表示、グラフ表示)
・データ分析支援をサポート
(集計、ソート、絞り込み/検索、ドリルスルー等)
3)機能間の連携強化 (汎用申請ワークフロー/Webデータベース)
・汎用申請ワークフローで入力されたデータをWebデータベースで
検索・集計・出力可能
※Webデータベースライセンスの購入が必要です。
機能強化の詳細については、弊社Webサイトをご参照下さい。
http://www.poweregg.net/poweregg/vup/ver24/index.html
■対象製品及び出荷開始日
・POWER EGG2.0 Ver2.4:2012年6月26日(火)
※OS:Windowsのみ、Linux版は2012年7月出荷予定
■価格
・Ver2.4バージョンアップ版の提供:無償(年間保守サービス契約が必要です)
・インストール作業:販売代理店ご担当営業にご相談下さい。
※価格詳細については販売代理店ご担当営業にご相談下さい。
■申し込み方法
・バージョンアップ・サービスリリース申込みサイトに必要事項をご記入の上
お申し込み下さい。
お客様向けホームページ(http://www.poweregg.net/)の
「バージョンアップ・サービスリリース情報」よりバージョンアップ・サービ
スリリース申込みサイトにお進み下さい。
※POWER EGG Ver.1.xをご利用の場合は、POWER EGG 2.0への移行が必要と
なります。当ページからPOWER EGG 2.0への移行申し込みは行えません。
POWER EGG 2.0への移行については、販売代理店ご担当営業までお問い合
わせ下さい。
※なお、バージョンアップディスクの発送先は、インストール作業が必要となる
ため、基本的には販売代理店の営業担当者もしくは技術担当者宛に送付させて
頂きます。
■保守サービス契約お申込方法
保守サービスは「POWER EGG」をご購入いただいた販売代理店にお申込下さい。
なお、オプション製品をご導入いただいている場合は、オプション製品の保守
サービス契約のお申込みもあわせて必要となります。(SDKソースセット除く)
詳細につきましては、販売代理店ご担当営業にお問合せ下さい。
■注意事項
・バージョンアップ適用に伴う作業につきましては、販売代理店ご担当者様に
お問合せ下さいますようお願い申し上げます。
・Ver2.2よりPDF生成ライブラリをSVFからJasperReportsへ変更しました。
アドオン等で SVFを使ったPDFを生成している場合は、バージョンアップお
申込の前に、ご購入元の販売代理店に必ずご確認下さい。
************************************************************************
2.Oracle Internet Application Server 10g 新規販売停止/サポート期間
************************************************************************
日本オラクルより、Oracle Internet Application Sserver 10g(以下、Oracle
AS10g)は2014年6月末をもって、サポート・販売終了になるとの連絡があり、
弊社としては以下の対応を行います。
1)Ver2.4出荷開始と同時に、Oracle AS10gを同梱した「Oracleバンドル」セット
新規販売を停止致します。
2)Oracle AS10gから商用APサーバ(Interstage Application Server)に移行を
希望されるお客様向けに、以下の製品を2012年6月26日より販売致します。
・製品名:Interstage移行ライセンス
※価格等詳細については販売代理店ご担当営業にご確認下さい。
3)Oracle AS10gの追加プロセッサライセンスの販売は、2014年5月末迄行います。
ただし、以下の前提条件に基づき販売致します。
・2014年6月末をもってオラクル社のサポートが終了致します。
・オラクル社のサポート終了後、プログラム保守サービス契約を締結頂いて
いる場合、Premier Support期間中に作成されたパッチを適用することが
可能です。
・2014年6月1日以降、追加プロセッサライセンスの販売はできません。
GlassFish または、Interstageに切替していただく必要があります。
以上
---- お知らせ ----------------------------------------------------------
■メール配信サービスを停止したい場合
件名に「配信停止希望」とご入力の上、dc-userinfo@d-circle.com まで
ご返信ください。
■担当者が変更となった場合
POWER EGGユーザ様向けホームページ<http://www.poweregg.net>の
「ユーザ登録ページ」よりご登録ください。
------------------------------------------------------------------------
___________________________________________________________
お問い合わせは、dc-userinfo@d-circle.com まで
発行元:ディサークル株式会社
〒104-0045 東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル
TEL:03-5551-0321
___________________________________________________________
POWEREGGユーザインフォメーションに掲載された内容は、
いかなる形式であれ許可なく転載することは禁じられています。
Copyright(C) D-CIRCLE Inc. 2001-2012